ブログ

虫歯の治療 銀歯の下は?!

今日は 銀歯の下には虫歯がありますよというお話です。

皆さんが歯をいかにして失うのか考えた事はありますか?

実は歯科治療の結果が 更なる虫歯を引き起こしているのです。

① 虫歯で 銀歯の詰め物を入れる。

②また虫歯になり 神経を取る。今度は丸々銀歯を被せる。

③中が虫歯になり 歯を抜く。

この順番で無くなることが多いと思います。

歯が無い方は 思い出してください。

そんな連鎖を断ち切るのは時間をかけた丁寧な治療が まずは大切です。

保険は30年前から赤字です。歯医者も患者さんも不幸な結果なのです。

それでは 銀歯を外した症例を見てみましょう。

この銀歯は痛くも無いのですが もう数十年前にやった物なので 外した方が良いということで 治療をしました。

 

こんな感じです。痛みも何もありませんでしたが 銀歯を外してみた所 中には たくさん虫歯が! 神経にもかなり近くなっていました。

皆さんは 神経まで虫歯が行って痛くなってから 歯医者に来ると思いますが その時は神経を取らないとなりません。

やはり早期発見早期治療が一番ですね。